- GREEN DOG & CAT
- ペットフード・ペット用品通販
- 犬用品・犬グッズ
- サプリメント
- tam’s おなかと皮膚のサプリメント
tam’s おなかと皮膚のサプリメント
その他厳選
獣医師監修。皮膚、被毛、免疫機能の健康維持を考えたおやつサプリ
tam's(タムズ)は宮崎大学と共同研究で生まれ、エビデンスのある腸活成分と必須脂肪酸を豊富に含むオールインワンサプリ。腸内環境を整えることで、皮膚トラブルのケアを期待したサプリ。選び抜いた3種の善玉菌と2種のプレバイオティクス、高品質オイルを 消化器官の専門獣医師が独自に配合。鮮度を保つ密封された個包装。手で持ったままでもあげやすく、いつものごはんにかけてもOK!100%ヒューマングレード 保存料・香料・着色料 無添加。国産、GMP認定工場で製造。
- 平日も土日祝も、15時までのご注文で『当日発送』!(一部商品を除く)
- ¥3,980以上のお買い上げで送料無料!
種類 | 税込価格 | 在庫 | 賞味期限 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
22 | TAM1-00 5g×7包 | ¥1,540 | ○ | 賞味期限:2027/08/31 | 返品条件あり |
32 | TAM2-00 5g×30包 | ¥6,050 | ○ | 賞味期限:2028/02/28 | 返品条件あり |
商品説明
消化器官専門の獣医師監修。複数の腸内細菌を配合
パートナー(愛犬)腸内にはたくさんの細菌が棲んでいて、この細菌の集団を腸内フローラと言います。腸内フローラでは様々な種類の菌がバランスを保って全身の健康を維持しており、皮膚の健康と腸は密接に関係しています。腸管免疫を整えて、お悩みの多い皮膚トラブルやお腹トラブルのケアを目的に、栄養学、消化器官専門の宮崎大学付属動物病院との共同研究で独自の配合を実現しました。
パートナーの健康な腸内フローラを保つために、消化器官の専門獣医の指揮のもと、厳選したプロバイオティクス、プレバイオティクス を配合。複数の腸内細菌を配合することで腸の健康を維持し、免疫機能を正常に保ちます。
【働きの異なる3種の善玉菌】
<パラカゼイ(乳酸菌)>
一包あたり約60億個配合。乳酸菌の中でも、犬の皮膚の健康を考えパラカゼイ菌を配合。パラカゼイ菌は腸内フローラを改善する鍵となる乳酸菌として注目を集めています。
<ビフィズス菌>
一包あたり約30億個配合。腸内フローラ改善効果が認められているビフィドバクテリウム・ロンガム菌(ビフィズス菌)。健康な腸の大部分を占めるビフィズス菌。善玉菌であるビフィズス菌は、加齢やストレスなどで減ってしまうことが知られています。
<酪酸菌(ブチリカム菌)>
一包あたり約3,000万個配合。酪酸菌は腸内で酪酸を生成します。酪酸は腸の上皮細胞のエネルギー源となり、腸内を粘膜で保護し腸の健康な抵抗力を維持します。酪酸菌を摂取することで、他の善玉菌が腸内に棲みつきやすい環境を作ることができます。
【善玉菌を育てる2種のプレバイオティクス】
<ケストース>
ビートやアスパラガスなどにも含まれる天然由来のプレバイオティクス。ケストースは、フラクトオリゴ糖の一種で、素早く多様な善玉菌を増やす作用があります。特にパラカゼイ菌とビフィズス菌との相性が良いのが特徴。難消化性のため大腸まで届いて腸内フローラに作用し、免疫機能を保ちます。
<グアーガム>
グアー豆という、えんどう豆に似た豆からできた水溶性食物繊維。水溶性食物繊維の中でも、グアーガムは高発酵性のため、腸内細菌の栄養源になる発酵・分解率が高いのが特徴。腸内細菌のうち特に多くの酪酸を作ることが知られています。また、腸内の不要な老廃物を吸着して排泄するのを助けます。
バランスのとれた2種類のオイル配合
人工的な濃縮をしないナチュラル製法のサメ肝油と亜麻仁オイル。必須脂肪酸を豊富に含む動物性と植物性の2種類のオイルをバランスよく配合することで、皮膚や被毛の健康を保ちます。
<国産サメ肝油>
オメガ3必須脂肪酸のDHA・EPAが高水準で含まれるサメの肝臓のナチュラルオイル。DHA・EPAは表皮細胞の健康な水分バリア機能を維持する役割を持ちます。身体に本来備わっている抵抗力を保つ働きも注目されています。これらは体内で合成できない必須脂肪酸のため、食事やサプリでの摂取が必要です。またサメ肝油には、EPAより、抗炎症作用が高いと言われているDPAや紫外線から守ると言われているDAGEなども含まれています。
<亜麻仁オイル>
一番搾りのみで作られた酸度0.5%以下のエキストラバージン亜麻仁オイル。必須脂肪酸であるαリノレン酸、リノール酸を多く含みます。リノール酸は表皮セラミドに多く含まれ、皮膚バリア機能を強く保つ役割があります。
酸化防止の密封型、使いやすいスティックタイプ
遮断効果の高いフィルムで、1回分ずつ密封しています。空気に触れさせないことで、鮮度を保ちます。使い切りサイズなので、手で持ったままでも与えやすいですよ。持ち運びしやすい大きさなので、ちょっとしたお出かけやパートナーとの旅行にも便利です。
おいしくて、食べやすい
小麦、米、卵、トウモロコシ、豚、牛、鶏など肉類、魚類不使用。皮膚の悩みを抱えている犬は食物アレルギーを併発しやすい傾向があるため、食物アレルギーを発症しやすい食材を排除し、味付けに使用しているのは嗜好性の高いさつまいもとりんごのみ。もちろん、香料、甘味料、着色料、うま味エキス、保存料無添加。
#202503
パートナー(愛犬)腸内にはたくさんの細菌が棲んでいて、この細菌の集団を腸内フローラと言います。腸内フローラでは様々な種類の菌がバランスを保って全身の健康を維持しており、皮膚の健康と腸は密接に関係しています。腸管免疫を整えて、お悩みの多い皮膚トラブルやお腹トラブルのケアを目的に、栄養学、消化器官専門の宮崎大学付属動物病院との共同研究で独自の配合を実現しました。
パートナーの健康な腸内フローラを保つために、消化器官の専門獣医の指揮のもと、厳選したプロバイオティクス、プレバイオティクス を配合。複数の腸内細菌を配合することで腸の健康を維持し、免疫機能を正常に保ちます。
【働きの異なる3種の善玉菌】
<パラカゼイ(乳酸菌)>
一包あたり約60億個配合。乳酸菌の中でも、犬の皮膚の健康を考えパラカゼイ菌を配合。パラカゼイ菌は腸内フローラを改善する鍵となる乳酸菌として注目を集めています。
<ビフィズス菌>
一包あたり約30億個配合。腸内フローラ改善効果が認められているビフィドバクテリウム・ロンガム菌(ビフィズス菌)。健康な腸の大部分を占めるビフィズス菌。善玉菌であるビフィズス菌は、加齢やストレスなどで減ってしまうことが知られています。
<酪酸菌(ブチリカム菌)>
一包あたり約3,000万個配合。酪酸菌は腸内で酪酸を生成します。酪酸は腸の上皮細胞のエネルギー源となり、腸内を粘膜で保護し腸の健康な抵抗力を維持します。酪酸菌を摂取することで、他の善玉菌が腸内に棲みつきやすい環境を作ることができます。
【善玉菌を育てる2種のプレバイオティクス】
<ケストース>
ビートやアスパラガスなどにも含まれる天然由来のプレバイオティクス。ケストースは、フラクトオリゴ糖の一種で、素早く多様な善玉菌を増やす作用があります。特にパラカゼイ菌とビフィズス菌との相性が良いのが特徴。難消化性のため大腸まで届いて腸内フローラに作用し、免疫機能を保ちます。
<グアーガム>
グアー豆という、えんどう豆に似た豆からできた水溶性食物繊維。水溶性食物繊維の中でも、グアーガムは高発酵性のため、腸内細菌の栄養源になる発酵・分解率が高いのが特徴。腸内細菌のうち特に多くの酪酸を作ることが知られています。また、腸内の不要な老廃物を吸着して排泄するのを助けます。
バランスのとれた2種類のオイル配合
人工的な濃縮をしないナチュラル製法のサメ肝油と亜麻仁オイル。必須脂肪酸を豊富に含む動物性と植物性の2種類のオイルをバランスよく配合することで、皮膚や被毛の健康を保ちます。
<国産サメ肝油>
オメガ3必須脂肪酸のDHA・EPAが高水準で含まれるサメの肝臓のナチュラルオイル。DHA・EPAは表皮細胞の健康な水分バリア機能を維持する役割を持ちます。身体に本来備わっている抵抗力を保つ働きも注目されています。これらは体内で合成できない必須脂肪酸のため、食事やサプリでの摂取が必要です。またサメ肝油には、EPAより、抗炎症作用が高いと言われているDPAや紫外線から守ると言われているDAGEなども含まれています。
<亜麻仁オイル>
一番搾りのみで作られた酸度0.5%以下のエキストラバージン亜麻仁オイル。必須脂肪酸であるαリノレン酸、リノール酸を多く含みます。リノール酸は表皮セラミドに多く含まれ、皮膚バリア機能を強く保つ役割があります。
酸化防止の密封型、使いやすいスティックタイプ
遮断効果の高いフィルムで、1回分ずつ密封しています。空気に触れさせないことで、鮮度を保ちます。使い切りサイズなので、手で持ったままでも与えやすいですよ。持ち運びしやすい大きさなので、ちょっとしたお出かけやパートナーとの旅行にも便利です。
おいしくて、食べやすい
小麦、米、卵、トウモロコシ、豚、牛、鶏など肉類、魚類不使用。皮膚の悩みを抱えている犬は食物アレルギーを併発しやすい傾向があるため、食物アレルギーを発症しやすい食材を排除し、味付けに使用しているのは嗜好性の高いさつまいもとりんごのみ。もちろん、香料、甘味料、着色料、うま味エキス、保存料無添加。
#202503
素材・原産国・成分値・カロリー・注意事項
素材 | ケストース、サメ肝油、亜麻仁油、グァーガム、乳酸菌、酪酸菌、ビフィズス菌/精製水、りんご、さつまいも、ビタミンE、菜種レシチン、緑茶カテキン(一部に乳成分を含む) |
---|---|
原産国 | 日本 |
成分値 | 粗タンパク質 0.5%、粗脂肪 7.7%、粗繊維 0.1%、粗灰分 0.4%、水分 66.8% |
カロリー | 153kcal/100g |
備考 |
●直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存してください。 ●誤飲を防ぐため、ペット・小児の手の届かないところに保管してください。 ●開封後はお早めに与えてください。 ●天然由来素材を使用しているため、色味にムラが出ることがありますが、品質に問題はありません。 【知っておいていただきたいこと】 当店では独自の安全基準を設け、原材料そのものの品質やパートナーへの安全性を確認できた商品だけを取り扱っています。商品形状のバラつきや商品導入スタンスについて詳しくはこちらをご覧ください。 【キャンセルについてご注意】 本商品はご注文タイミングやご注文内容によっては、購入履歴からのご注文キャンセル、 修正を受け付けることができない場合がございます。 (「発送予定日のお知らせメール」をお送りする前であれば、メール・お電話・ マイページにてご注文をキャンセルいただけます。) |
給与量
1日あたりの給与目安量: パートナー(愛犬)の体重に応じて与えてください。
10kg未満 1包/日、10~20kg 1~2包/日、20kg~ 2包以上/日